はい。
広告ブロックを入れましょう。
こんなふざけたタイトルにして、果たして何秒で BAN されるか興味あるので実験。(てかまだタグ入れてないし)
起承転結
という訳で、難しいと噂の Google AdSense に合格しました。一発です。
申し込んだのが 2024/8/28 で、合格通知が来たのが 9/7 と、審査は 2 週間弱掛かりました。その間ずっとソワソワしてました。
特に広告収益が欲しくて申し込んだ訳ではなく、このブログの質が客観的に見てどうなのかの指標が欲しかったので申請してみました。*1
少なくとも Google さんには認められたようで、正直嬉しいです。というか安堵しました。
これで私も石油王だ。(え?)
Google AdSense には自動広告という機能があるらしいですが、これを有効にしてしまうと恐らく悲惨なことになるので、差し当たってこれを使うつもりはありません *2 。私自身が紹介したいものの広告リンクを直接貼るものでもなさそうだし。それをやるならもしもアフィリエイトか。
【2024/10/05 追記】少し試験的に導入してみることにします。状況を監視しつつ、設定の見直しをするかもしれませんし、しないかもしれません。
まぁ、金が目的になると精神が腐るのは目に見えているし、世の中にはそういう物もあると知ったということでいいことにしよう。
今まで通り、書きたいことを適当に書いていこうと思います。あとはノリと勢いに任せよう。
そういう訳で、今後ともよろしくお願いいたします。
申請のやり方
簡単で
す!
まず初めに
adsense.google.com
↑ で「ご利用開始」あるいは「ログイン」する。
そして、ブログの URL, 国/地域, その他必要事項を記入して「AdSense 利用を開始する」を押下する。
2 カラム目の「チェック」はやらなくても審査はされるので安心してください!
注意!必ずサイトの所有権を確認すること!
数週間すると審査結果のメールが届いています。
内容を確認すると ads.txt がいます。
結果
Google AdSense ゲット!
Probably FAQ
一度受かった身として偉そうに語ります。嫌な大人ですね。あ、私は美少女中学生だった...
- Q: 無料ブログでは受からない?
- A: そんなことはありません。このブログがその証拠です。*3
- Q: 独自ドメインって要る?
- Q: プライバシーポリシーって要る?
- Q: お問い合わせフォームって要る?
- Q: 執筆者情報って要る?
- A: 私立七森中学校 1 年生, ごらく部所属とでも書けばよいです。つまり、要らないです。
- Q: アクセス数はどんな感じ?
- A: おかげさまで最近は 1 日 30~50, 1 ヶ月で 1000 行くくらいです。私基準、結構多いなって感じです。しかし、このレベルだとうまい棒も食えないと思います。
- Q: 記事数は?
- Q: 独自性のある記事を書かないといけない?
- A: そんなことができる人は今頃論文を書いていると思います。
- Q: 記事の質はどれくらい求められる?
- A: すみません、よく分かりません。万物の尺度は人間ですが、Google が人間かどうか知りません。聞くところによると、Google のクロールはロボットらしいので、そこに人工知能が搭載されている場合、合否の基準を明文化することは (Google でも) 不可能です。機械さんがヨシ!と判断するかどうかは活性化関数がどうとか重み係数がこうとかそういう話になります。
私や実際に AdSense に通った人のページを眺めるとどの水準なら通るか大体分かるかと思います。正直なところ、私はネットの海にゴミを垂れ流している自覚しかないです。そのゴミにさらに追加の広告まで付ける権利を得たものですからたまったものではありません。
- A: すみません、よく分かりません。万物の尺度は人間ですが、Google が人間かどうか知りません。聞くところによると、Google のクロールはロボットらしいので、そこに人工知能が搭載されている場合、合否の基準を明文化することは (Google でも) 不可能です。機械さんがヨシ!と判断するかどうかは活性化関数がどうとか重み係数がこうとかそういう話になります。
- Q: 記事の文字数は?
- A: 特に意識したことがありません。はてなブログの文字数カウンターは Word とかと違って英単語もアルファベットの数で数えますし、 HTML のタグ等もそのままカウントするので、CSS や JavaScript, その他ソースコードを含めると平気で 3 万字を超えたりします。対して、ただのお気持ち表明記事では 100 文字にも満たなかったりします。文字数を増やすだけなら日本語を全部 Unicode にすればいいでしょうが (
あ
があ
になるので文字数 8 倍!) そういう事ではないのは明白でしょう。
- A: 特に意識したことがありません。はてなブログの文字数カウンターは Word とかと違って英単語もアルファベットの数で数えますし、 HTML のタグ等もそのままカウントするので、CSS や JavaScript, その他ソースコードを含めると平気で 3 万字を超えたりします。対して、ただのお気持ち表明記事では 100 文字にも満たなかったりします。文字数を増やすだけなら日本語を全部 Unicode にすればいいでしょうが (
- Q: ブログのモチベーションは?
- A: 特にありません。むしろ、人生のモチベーションがこのブログになりつつあります。誰か助けてください。
- Q: 最後に一言
- A: 私の記事の内容は、ほとんどの場合、私自身が分からないことに対しての奮闘記としての側面が強いです。そのため、解説記事っぽい見た目になっていても中身が中途半端になっていたり、逆に私が教えてもらいたいと思っていることが大半です。私自身力不足である反面、記事の内容自体は良いものにしたいとは思っておりますので、コメント等で優しく教えて頂けると飛んで喜びます。m(_ _)m
*1:金が欲しかったら 「Amazon アソシエイト」とか「もしもアフィリエイト」とか別のオプションがいくらでもあります。...べ、別にお金が欲しい訳じゃないんだからね。勘違いしないでよね。
*2:livedoor Blog の方ではそもそも AdSense の自動広告が禁止されているらしいですが (→ スマートフォン版にGoogle AdSenseの広告を掲載 - ライブドアブログのヘルプ(PC向け))、はてなブログはその点特に指示がないので本当に緩いなと思います。
*3:ただし、Ameba Blog や note のように AdSense が禁止されていたり事実上広告コードを貼れないサービスもあります。(アメブロは js が禁止, note は HTML 編集が禁止) (要出典) 逆に、有料だからと言って AdSense に申請できるとは限らないので、注意した方が良さそうです。
*4:μ's の上半身を裸にさせた神の会社です
*5:語弊があるのでもう少し正確にいうと、AdSense に登録できるのは
→ AdSense でのサイト管理が変わります - Google AdSense ヘルプ
にあるように、独自ドメインでなくとも Public Suffix List (PSL) に登録されているサブドメインでもよいことになっています。そのため、わざわざ有料のドメインを新規契約しなくとも、 PSL に記載されているはてなブログや DDNS now のような無料サービスで取得したサブドメインでもよいし、何なら自分で PSL に申請すれば良いという事です。